ヤフオクで落札したAvid Elixir5とSRAM X.7 シフターのセット。Talonのブレーキの変更については先の事と思っていたけど、思いの外安く落札出来たので色々併せて交換する事にしました。
Avid BB5用のローターとElixirのローター。見た目の違いはスリットからホールになった事だろうか。ローター形状もElixirの方が凝っている。
作業に当たっては、元のケーブルをフレームのホルダー部分から取り外しました。U字フックになっているのでフレームを傷つけないようにマイナスドライバーで外します。
ローター交換のためにホイールを外します。先日、ペダルをホワイトに変更しました。
入手したElixirはMatch Makerというクランプでブレーキレバーとシフターが一体化しています。取り敢えず左側は問題なく装着可能。調子の悪かった前用3sはこれで完璧な状態に。インジケーターが無いけど、ミドルとアウターしか使わないから問題なし。
このMatch Makerクランプと言う代物。余計なクランプが減るので良く出来た製品だけど、ある年式のモデルからしか使えない。自分が使っているインジケーター付きX7では使えないのだ。Match Makerじゃない普通のクランプが有れば問題ないのだが、入手したときからMatch Makerなのでシフターも合わせるしか無いわけだ。
結局、Match Makerを排除出来なかったために右側のレバー類は交換を諦めました。油圧と機械式のミックス、新旧のX.7シフターという組み合わせ。レバー形状はAvid同士と言う事も有り違和感はないのですが、握った感触が違いすぎる...
一度外したものの、再び戻したBB5。ローターを替えた所為か、もの凄く効きが悪いです。
で、余ったシフターやレバーやら。早めに9sのシフターを入手しなければ。
因みに、作業は長男の部屋なのであちこちAKBだらけ。